45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

和歌山市議会 2017-09-15 09月15日-04号

ただし、作文審査を行うなどの工夫をして目的意識の高い高校生を選抜することが必要だ。また、研修旅行後に報告会を開くことでさらに多くの人の意識啓発につなげることもできる。  未来を担う若者の育成にお金を惜しんではいけない。この政策和歌山で実現できれば、より多くの次世代リーダーを輩出することができるのではないか。 高校2年生のこの女の子は、こういうふうに政策提言していただいております。

和歌山市議会 2016-12-02 12月02日-03号

結果は芳しくなかったようですが、結果よりも、目的意識を持って第一歩を踏み出したことに大きな意味があると私は大いに評価をしています。 私は、本市の健康寿命の延伸には、健康長寿和歌山市を掲げ、こういうことこそ県市共同で、同じ目的意識を持って取り組んでいくことが大切であると考えます。県と足並みをそろえ、健康寿命をのばそう!

新宮市議会 2016-03-23 03月23日-07号

今の段階に至っても、事業目的意識が薄く、確定できたものが少ないものと思わざるを得ません。3棟案から2棟案へ方向転換を図られたならば、せめて文化ホール棟図書館棟については、これまでの経験を継続し、断固たる覚悟でやり遂げる決意で臨んでいただきたいものと思います。ただ、席数を減らされるようなことがあれば、私にとっては悔やまれます。 

和歌山市議会 2016-03-07 03月07日-05号

専門知識を持つ教員が、目的意識責任感を持って行動する。つまり、義務教育を施すためには、教育行政学校がその責任を担う覚悟が必要であると考えております。 そこで、お伺いいたします。 1、全国の学力平均と比較し、和歌山市立小学校中学校学力状況はどうなっていますか、お答えください。 次に、英語教育についてです。 

新宮市議会 2015-03-10 03月10日-03号

そのためには、目的意識目標を明確にした『経営戦略』が必要であり、その事業を実行するための『人材戦略』が不可欠となります。立案するのも実行するのも、すべて『人』、すなわち職員だからです。」というふうに書かれてます。ここには人事戦略というふうに上げさせていただいたんですけども、こちらのほうで同じ意味人材戦略というふうに出てきています。

田辺市議会 2014-09-12 平成26年 9月定例会(第3号 9月12日)

このように受け入れ側中学校においては、それぞれの運動、文化活動を経験している生徒目的意識を持って入学するというメリットはございますが、逆に、転出される側の学校にとっては、生徒数が減るため、学級編制教職員数に影響が出ている実態もございます。  以上であります。            (教育長 中村久仁生君 降壇) ○議長(塚 寿雄君)    久保浩二君。             

和歌山市議会 2011-12-06 12月06日-06号

当局としては、本来行政が基本としてもっと力を入れねばならないまちづくりコミュニティーの形成に対する目的意識が薄れてしまい、販売に難しい広大な土地だからと販売手法を考え抜く努力を半ばあきらめかけているのではないでしょうか。その背景には、医療福祉保健施設用地がまだまだ売れる状況にないことが挙げられます。近隣においては、市当局は一体どうなっているのだろうと疑問の声すら上がっています。 

和歌山市議会 2010-09-16 09月16日-05号

指定管理者制度を利用して、指定管理者行政が公の担い手とし、同じ目的意識を持って市民サービスを提供し、施設を通して発展のできる仕組みづくりができれば、そこからまた新しい現場で活躍のできる人材の雇用や専門性が創出されますし、地域コミュニティーの先進的な事例として発展することができれば、町を元気にする一つ情報発信拠点になると思います。その可能性は十分にあると認識しています。 

新宮市議会 2009-06-17 06月17日-03号

◆8番(杉原弘規君)  そうするとかなり目的意識的に考えれば、いろいろな事業を起こせると、こういうふうに理解してよろしいですか。 ◎まちづくり政策部次長企画調整課長芝悦男君)  先ほど、議員、初めのところでいろんな適用範囲があるということを御説明されておりましたけれども、そのとおり、広範囲に使うことができると、こういうことでございます。

田辺市議会 2008-12-10 平成20年12月定例会(第4号12月10日)

価格より質を求める目的意識の高い観光客のニーズに対しては、熊野古道やそれを取り巻く文化的景観こそが適しているのではないかと考えております。  また、熊野古道の魅力を伝えるには、各種媒体を通じた情報発信に加え、情報拠点の整備、さらには、当地の歴史や文化、自然はもちろん、地域情報を直接伝えることのできる語り部地域住民を通じて、当地の価値を感じていただくことが重要であると認識しております。  

田辺市議会 2008-09-16 平成20年 9月定例会(第2号 9月16日)

今後とも、管理監督者と部下とが常日ごろから、コミュニケーションを深め、組織目標を共通理解し、目的意識を持ち、より質の高い行政サービスを提供していくよう取り組んでまいりたいと考えておりますので、よろしくお願い申し上げます。  次に、就業中の移動時間の認識について、お答え申し上げます。  

新宮市議会 2008-09-09 09月09日-02号

人はだれでも確かな目的意識を持つことで体も心も元気になると、こういうふうに見るのが当然かと思います。 ハチミツに限ってお伺いしますが、旧熊野川町でハチミツ産出量などのデータは残っていませんか。 ○議長上田勝之君)  前田建設農林部長。 ◎建設農林部長前田道春君)  今のハチミツの話なんですが、日本で消費、輸入してるのは大体年間4万トンぐらいを輸入してると聞いてます。

田辺市議会 2008-03-11 平成20年 3月定例会(第3号 3月11日)

当初、この改正は余りにも高くなり過ぎる保険給付費保険料の抑制が大きな目的一つであって、市としてもこれまでの議会答弁からすると、その考えを持っていたようですが、今回の答弁を聞いていますと、その目的意識が余りにも希薄なような気がいたします。被保険者の負担の限界に来ているのではないかと考えるところでございます。  

海南市議会 2007-06-28 06月28日-02号

職員目的意識、コスト意識、スピード、民間の会社経営の厳しさをわかってもらうため、行政の一番多忙な予算編成期の1月に、全職員を5人ずつ1チームに分け、ホームセンターへ派遣、1週間店頭に立って商品を販売するという研修を受けさせました。そのおかげで意識は一変し、やる気になって仕事を効率よくこなし、職員数も削減、人口1,000人当たりの職員数平均16.05人が8.5人までなりました。